「サ」名前検索 英語名言|心に残る英語の名言集

ジェイムズ・ボズウェルの名言

It matters not how a man dies, but how he lives.
どのように死ぬかではなく、どのように生きるかが重要なのだ。

ジェームス・マシュー・バリーの名言

The secret of happiness is not in doing what one likes, but in liking what one does.
幸せの秘訣はやりたいことをするのではなく、やらなければならないことを好きになることだ。

シャルル・ド・モンテスキューの名言

Liberty is the right to do everything which the laws allow.
自由とは法が認めるすべてのことを行う権利である。

ジュール・ルナールの名言

Liberty is the right to do everything which the laws allow.
自由とは法が認めるすべてのことを行う権利である。

ジョージ・エリオットの名言

It’s never too late to be who you might have been.
あなたがなっていたであろう人になるのに、遅すぎることはない。

Blessed is the man who, having nothing to say,
abstains from giving us wordy evidence of the fact.
何も言うべきことがないときに、それを口で証明するのでなく
慎んでいてくれる人というのは、ありがたいものです。

Marriage must be a relation either of sympathy or of conquest.
結婚とは、同情か征服かのいずれかの関係である。

ジョージ・ゴードン・バイロンの名言

Truth is always strange, stranger than fiction.
真実は小説より奇なり。

In her first passion woman loves her lover; In all the others, all she loves is love.
最初の情熱で、女性は恋人に恋する。次からは、女性は恋に恋するのである。

ジョージ・サヴィルの名言

They who are of the opinion that money will do everything,
may very well be suspected to do everything, for money.
金があれば何でもできると思っている人間は、
金のためには何でもすると疑われても仕方がないものだ。

ジョージ・バーナード・ショーの名言

There are two tragedies in life. One is not to get your heart’s desire.
The other is to get it.
人生には、2つの悲劇がある。
一つは、心の欲するものが手に入らないということ。
もう一つは、手に入れてしまうことである。

You see things; and you say, ‘Why?’ But I dream things that never were;
and I say, “Why not?”
人はものごとを見て、「なぜ、そうなのか?」と考える。
しかし私は、いまだかつてかくあらざるものを夢見て、
「なぜ、そうでないのか?」を考えるのだ。

If you teach a man anything, he will never learn.
もしあなたが人になにかを教えようとすれば、彼は何も学ぼうとしないだろう。

It is a woman’s business to get married as soon as possible,
and a man’s to keep unmarried as long as he can.
できるだけ早く結婚するのが女の務めであり、
できるだけ結婚しないでいるのが男の務めだ。

My way of joking is to tell the truth; it’s the funniest joke in the world.
私にとってジョークとは、真実を語ることだ。
それは世界で最も面白いジョークなのだ。

You’ll never have a quiet world till you knock the patriotism out of the human race.
人類から愛国主義を叩き出すまでは、静かな世界は決して手に入れられないだろう。

Lack of money is the root of all evil.
金がないことが、すべての元凶だ。

Parentage is a very important profession,
but no test of fitness for it is never imposed in the interest of the children.
子育ては、とても大切な職業である。
しかし、親に適性試験が課されたことはない。

The worst sin towards our fellow creatures is not to hate them,
but to be infifferent to them: that’s the essence of inhumanity.
人間にとって最大の罪は、他者への憎しみではなく、他者への無関心である。
つまり、無関心こそ、非人道的な行為の源泉なのだ。

Democracy substitutes election by the incompetent many for appointment by the corrupt few.
民主主義は、無能な多数者による選挙を、
腐敗した少数者による職の任命に置き換えてしまう。

ジョージ・ハーバートの名言

Life is half spent before we know what it is.
人生とは何かが分かる頃には、人生の半分は過ぎてしまっているものだ。

ジョージ・パットンの名言

Never tell people how to do things.
Tell them what to do, and they will surprise you with their ingenuity.
人々に物事のやり方を教えるな。何をすべきかを教えろ。
そうすれば貴方は彼らの才能に驚嘆することになるだろう。

ジョナサン・スウィフトの名言

There is nothing in this world constant but inconstancy.
この世で変わらないのは、変わるということだけだ。

ジョージ・ワシントンの名言

Liberty, when it begins to take root, is a plant of rapid growth.
自由は、ひとたび根付き始めると、急速に成長する植物である。

ジョン・F・ケネディの名言

Only those who dare to fail greatly can ever achieve greatly.
失敗する勇気のある人のみ、大成功をおさめることができる。

Forgive your enemies, but never forget their names.
あなたの敵を許しなさい。だが、その名前は決して忘れるな。

Victory has a thousand fathers but defeat is an orphan.
成功には、千の父親がいるが、失敗は孤児である。

ジョン・キーツの名言

The only means of strengthening one’s intellect is to make up one’s mind about nothing
– to let the mind be a thoroughfare for all thoughts.
知性を高める唯一の方法は、何事も決めつけず、
自らの心をあらゆる思想の往来とすることである。

Nothing ever becomes real till it is experienced. Even a proverb is no proverb to you.
経験するまでは、何事も本物ではない。ことわざであっても、同じ事だ。

A thing of beauty is a joy for ever.
美しきものは、永遠なる喜びである。

ジョン・スチュアート・ミルの名言

The liberty of the individual must be thus far limited;
he must not make himself a nuisance to other people.
個人の自由は、次の程度に制限されなければならない。
すなわち、人は他者に迷惑をかけてはならない。

ジョン・ドライデンの名言

Errors, like straws, upon the surface flow; He who would search for pearls, must dive below.
誤りは、藁のように表面に浮かび流される。
真実という真珠を探すには、深く潜らねばならない。

Beware the fury of a patient man.
辛抱強い人の怒りには、要注意だ。

ジョン・ミルトンの名言

Opinion in good men is but knowledge in the making.
優秀な人々の意見というのは、作られている最中の知識なのだ。

It is not miserable to be blind; it is miserable to be incapable of enduring blindness.
盲目であることでなく、盲目に耐えられないことが不幸なのだ。

None can love freedom heartily, but good men; the rest love not freedom, but license.
善良な人間以外に自由を心から愛せる者はいない。
それ以外の人間は、自由ではなく、放縦を愛しているのである。

Peace hath her victories, No less renowned than war.
平和にも勝利がある。争いに少しも引けを取らぬ、名だたる勝利が。

ジョン・ラスキンの名言

All books are divisible into two classes, the books of the hour, and the books of all time.
すべての本は、束の間の本と一生の本の2種類に分けられる。

To make your children ccapble of honesty is the beginning of education.
子供たちを正直であることができるようにすることが、教育の初めである。

ジョン・ロックの名言

John New opinions are always suspected, and usually opposed,
without any other reason but because they are not already common.
新しい意見は、それがまだ共通の理解をえていない、
というだけで疑われ、反対される。

セーレン・キルケゴールの名言

Life can only be understood backwards; but it must be lived forwards.
人生は、後ろ向きにしか理解できないが、前を向いてしか生きられない。

Life is not a problem to be solved, but a reality to be experienced.
人生は、解決されるべき問題ではなく、経験されるべき現実である。

During the first period of a man’s life the greatest danger is not to take the risk.
人生の初期において最大の危険は、リスクを犯さないことにある。

セネカの名言

One should count each day a separate life.
日ごと、別個の生とみなすべし。

Fate leads the willing and drags along the unwilling.
運命は、快く受ける者を導き、しぶしぶな者を引きずる。

ソクラテスの名言

The unexamined life is not worth living.
吟味されざる生に、生きる価値なし。

As for me, all I know is that I know nothing.
私に分かっていることはと言えば、私が何も知らないということだけだ。

Education is the kindling of a flame, not the filling of a vessel.
教育とは、炎を燃えあがらせることであって、入れ物を満たすことではない。

True wisdom comes to each of us when we realize how little we understand about life,
ourselves, and the world around us.
生と自らと取り巻く世界について、どれだけ理解していないかを理解するとき、
我々一人一人に本当の英知が宿る。

By all means marry; if you get a good wife, you’ll be happy.I
f you get a bad one, you’ll become a philosopher.
ぜひ、結婚しなさい。
もし良き妻を娶れば、あなたは幸せになるだろう。
もし悪しき妻を娶れば、あなたは哲学者になるだろう。

ソポクレスの名言

One word frees us of all the weight and pain of life; that word is love.
一つの言葉が、我々を心の重荷や苦痛から解放してくれる。
その言葉とは、愛である。

タイトルとURLをコピーしました